2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 白神・妙師崎沢で沢納め | トップページ | 日本山岳ガイド協会の公開講座 »

2013年10月31日 (木)

七時雨山縦走ガイド

Imgp8905_2

昨日クラブツーリズム仙台のお客様14名と七時雨山を寺田口から田代平口へ縦走してきました。雨が降りそうな天気ではありましたが、下山するまで何とかもってくれました。前日は家内とSさんと一緒に下見をし、時間があったので向かいの田代山も縦走してきました。画像は七時雨山南峰でのゲストの皆さんです。手に持っているのはロッテのガーナチョコですが今「山ガーナ」としてPR中です。

Imgp8906

田代平口の牧草地は地雷が点在しているので足元注意です。

Imgp8895Imgp8897

上の2枚の画像は下見時のもので南峰からの岩手山です。

Imgp8899Imgp8902

田代山で初めて見た「ナンバンギセル」です。縦走路は展望抜群です。明日からは日本山岳ガイド協会の公開講座と実技講座があるので弘前に移動となります。皆さんの参加をお待ちいたしております。

« 白神・妙師崎沢で沢納め | トップページ | 日本山岳ガイド協会の公開講座 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七時雨山縦走ガイド:

« 白神・妙師崎沢で沢納め | トップページ | 日本山岳ガイド協会の公開講座 »