2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ザラメで最高だった八甲田 | トップページ | 階上岳登山とクライミングジム「ノースロック」訪問 »

2013年4月 6日 (土)

何とか天気が持続した八甲田

Dsc03480

本日は能代のYさんをゲストに酸ケ湯から硫黄岳・大岳を滑り環状コースを酸ケ湯に滑るスキーガイドでした。日本海の低気圧が発達して午後からの天気が心配されます。

Dsc03473

硫黄岳で大岳バックのYさんです。

Dsc03476_2

硫黄岳でのYさんの滑りです。決まっています。

Dsc03478

大岳の登りです。ウネリが有り登りずらい斜面です。

Dsc03482

大岳山頂で昼食を食べ、東斜面に移動してガイドツアーの皆さんと入り乱れて滑り込み、そして環状コースを酸ケ湯までゆったりと下りました。天気も崩れることなく無事下山できほっとしております。Yさん大変お疲れさまでした。

« ザラメで最高だった八甲田 | トップページ | 階上岳登山とクライミングジム「ノースロック」訪問 »

コメント

昨日はどうもありがとうございました。
景色も滑りも最高でした。

またお世話になります。
よろしくお願いいたします。

>能代のYさん 

昨日はお疲れさまでした。楽しんで頂けたようでホッとしております。
また参加よろしくお願いいたします。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何とか天気が持続した八甲田:

« ザラメで最高だった八甲田 | トップページ | 階上岳登山とクライミングジム「ノースロック」訪問 »