2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 山スキーで階上岳へ | トップページ | 風雪の雛岳を登り返して楽しむ »

2013年2月 1日 (金)

高田大岳・雛岳スキーガイド

Dsc02962

高気圧に覆われた本日、能代のYさんを高田大岳北東斜面から雛岳へスキーガイドしてきました。当初雛岳のガイド予定は2/3(日)でしたが悪天が予想させることから本日休暇を取って参加していただきました。気温が上昇してシールに雪がくっ付く状態でした。画像は我々のシュプールが残る高田大岳北東斜面です。

Dsc02934黒森峠からお日様を背に受け出発いたします。

Dsc02937
Dsc02939
暑くてすぐにアウターを脱ぎます。陽が当たり始め雪も重くなってきました。

Dsc02945
Dsc02947
北東斜面は1340m付近まで登り鞍部に滑り込みました。重い雪でスキーが引っ掛かりますが、それでもノートラックの斜面をキャンバスにしてシュプールを描きました。

Dsc02952
Dsc02960
鞍部から雛岳山頂を目指しました。山頂まではあっと言う間です。

Dsc02967
Ws000010
雛岳も北東尾根を滑りましたが、丁度日陰になり雪質も極上のパウダーで思う存分滑りを楽しんでいただきました。特に林間は最高でした。遠路はるばるお出でいただき満足してYさんは帰られました。今度茶臼岳でまたご一緒する予定です。お疲れさまでした。

« 山スキーで階上岳へ | トップページ | 風雪の雛岳を登り返して楽しむ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高田大岳・雛岳スキーガイド:

« 山スキーで階上岳へ | トップページ | 風雪の雛岳を登り返して楽しむ »