2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 晴れたので急遽雛岳へ | トップページ | 山スキーで階上岳へ »

2013年1月27日 (日)

冬晴れの遠島山

Dsc02906

昨日から十和田山岳会メンバーと遠島山に登ってきました。毎年恒例で当初9名の参加予定でしたが故障者が続出して6名での山行となりました。例年に比べ積雪も多くワカン・スノーシューでのラッセル大会となりました。遠島山荘は相変わらず快適で、12月に荷揚げしたオガライトを燃やし温々と過ごせ、宴会は八戸せんべい汁と鮎の塩焼きで大いに盛り上がりました。

Dsc02897_2

遠島山荘までは車道のラッセルです。3年前までは大型ソリに酒や食材を載せて3人で引っ張っていました。

Dsc03594_4

これから宴会開始です。レンズが曇っていて靄が掛かっています。鮎の骨酒も頂きました。

Dsc02911

昨晩の宴会でのアルコールも抜け、8合目付近の深いラッセルを快調に登って行きます。

Dsc02914

皆さん元気に登頂です。お疲れさまでした。また来年是非参加ください。

※2/9~2/10冬山初心者でも登れるこのコースを私がガイドいたします。参加を心からお待ちいたしております。

« 晴れたので急遽雛岳へ | トップページ | 山スキーで階上岳へ »

コメント

青空と昇る朝日を見ながらの登行は最高でした。途中、突然現れた野ウサギを追いかけるテンに驚きましたが、かわいい動物たちに会えて感動でした。

>登る女さん こんばんは。
先日は大変お疲れさまでした。
何回行っても山の状況がそれぞれ違うので楽しいです。
皆さんを誘ってまた参加ください。
 

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬晴れの遠島山:

« 晴れたので急遽雛岳へ | トップページ | 山スキーで階上岳へ »