晴れ渡った雛岳へ
本日天気予報は三八上北地方は曇り時々晴れとなったことで、近場の雛岳に登ることにしました。南八甲田は雲が無かったが、高田大岳・雛岳以外の北八甲田の峰々は雪雲の中でした。
雪は締まりラッセルはありません。山頂部はまだ雪が少ないようです。正面の北東尾根を登ります。
林間は硬い層に薄っすらと雪が付いているのでトラバースする時はスキーが流れます。
山頂肩下の急斜面は完全にクラストしてシールが利きません。スリップしないよう慎重に登ります。
山頂下の風が当たらない場所で昼食です。寒くないのでツエルトなしです。
下りは上部急斜面のガリガリを慎重に滑り、林間は程良く新雪が堅雪に乗っかりシーズン初めにしてはマズマズでした。上部急斜面クラスト部は今後降雪があった場合、雪崩の心配があるので十分注意が必要です。
タイム 箒場9:00~山頂11:15/12:00~箒場12:35
« 今日は南岳から階上岳へ | トップページ | 冷え込んだ階上岳 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
早くお雛様とご対面したいんですが、暫くはスキーコース内、ゲレンデ
ですね。 急斜面
早く本格的に積もってほしい~~~
投稿: MASU | 2012年12月17日 (月) 19時46分
>MASUさん こんばんは。
林間の滑りだけでも面白いですね。
でももう少し積雪が欲しいところです。
投稿: ABO | 2012年12月17日 (月) 20時26分