2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 唐松岳慰霊登山 | トップページ | 素晴らしかった小滝沢の紅葉 »

2012年10月19日 (金)

クライマー徳さん クライミングジム建設中

岩手県洋野町在住のクライマー徳さんが、クライミングジムを八戸工業大学近くの階上町に現在建設中です。オープン予定は来年4月を目標にしています。徳さんのクライミング歴はすばらしいものでヒマラヤ遠征からヨセミテ・韓国の岩場、国内は九州・四国・東海及び中央の数々の岩場そして岩泉・猿岩・縫道石山・侍浜等を隈なく登攀しております。アイスクライミングにも卓越しており長野県の米子不動や今年2月岩泉・丹洞岩の氷柱も登攀しております。
尚クライミングジムは初心者向けの壁からリード壁まで造るようですので、いろいろな方が楽しめるかと思います。4月オープンが今から待ち遠しいものです。

ブログ「徳べえのクライミング日誌」も是非ご覧ください。http://love.ap.teacup.com/tokutoku/

Dscf7003

Dscf7022_3

Dscf7024

2階部分にある前傾壁群で、1階からは屋根面に掛けてはリード壁を造る予定です。高所作業車も使用しながら1人で製作に励んでおります。

« 唐松岳慰霊登山 | トップページ | 素晴らしかった小滝沢の紅葉 »

コメント

新人tabaです。
御無沙汰しております。
ジム楽しみです。
年に1、2回ほど盛岡の「ワンムーブ」さんで娘と体験コースで遊んでいました。弘前の「RAT」さんに行くのも大変で、近くにジムができることを熱望していました。職場の「ロープ・ワーク・クラブ」の皆にも宣伝します。

>新人tabaさん こんばんは。
皆さん八戸地区にクライミングジム開設を希望していると思います。
大いに活用してクライミング技術を向上させたいものです。
PRよろしくお願いいたします。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クライマー徳さん クライミングジム建設中:

« 唐松岳慰霊登山 | トップページ | 素晴らしかった小滝沢の紅葉 »