横沼・ガチャボッチ・横岳周回ツアー
4/29は十和田のTさん・八戸のKさんと城ケ倉大橋から逆川岳~横沼~ガチャボッチ~横岳~逆川岳のコースを周回いたしました。あまり登山者と会わず静かなツアーができました。画像は横沼からガチャボッチ近くの尾根に登り詰めた所です。
8時過ぎなのに我々の車2台だけです。GWなのになぜか寂しい感じです。
上は爆弾低気圧でブナやトドマツがあっちこっちで折れておりました。
逆川岳が近くなり北八甲田の展望がよくなります。
櫛ケ峯が見えてきます。こちらから見ると本当に櫛の形に見えます。ここから横沼へ滑り込みます。
上は雪に埋もれた横沼の畔です。
雲一つない快晴の北八甲田をバックにしてルンルンの登行です。
ガチャボッチで櫛ケ峯を正面にしてお昼を食べていたら、山水会のU野さんも到着でした。あとは横岳に登り、空身で東斜面を滑ります。
Tさんの華麗な滑りです。今年から山スキーを始めましたが、すごく上達が早いです。
4月のバックカントリースキーは今回で終了ですが、5月中も八甲田は滑れそうですのでまたご案内したいと思っております。下山後私とKさんは箒場でテント泊する山水会メンバーと合流し、スキー合宿第1弾に突入いたしました。
« 戸来岳を周回しました | トップページ | 我が家の周りの花々 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント