2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 十和田山岳会・遠島山に登る | トップページ | 仙人岱ヒュッテで「しめさば」祭り »

2012年1月29日 (日)

バックカントリースキー第1弾「睡蓮沼」

Imgp2078

本日のバックカントリースキー第1弾「睡蓮沼」には3名のお客様に参加していただきました。谷地温泉ゲート前に集合し、新雪深雪で時々膝上のラッセルでしたが、体験も必要なのでお客様にもラッセルをしていただきました。スキーの幅・長さの違いで沈み込みに差が可なり出てきました。幅広板はラッセルが楽しくなります。4時間近く掛かり睡蓮沼到着です。風雪を正面に受けながらのラッセルでしたが、皆さん最後まで頑張っていただきました。歩きながらラッセルのやり方、睡蓮沼ではツエルトの張り方、帰り谷地温泉近くで弱層テストの仕方及びビーコン・プローブの使い方について研修いたしました。結局9時スタートで15時45分に到着でした。皆さん大変お疲れさまでした。また是非参加お願いいたします。上の画像は睡蓮沼での皆さんです。

Imgp2071 Imgp2074 Imgp2076

« 十和田山岳会・遠島山に登る | トップページ | 仙人岱ヒュッテで「しめさば」祭り »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バックカントリースキー第1弾「睡蓮沼」:

« 十和田山岳会・遠島山に登る | トップページ | 仙人岱ヒュッテで「しめさば」祭り »