2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 4人だけの越年仙人岱ヒュッテ | トップページ | 久し振りの茶臼岳 »

2011年1月10日 (月)

大雪の新年山行

_igp9745 昨日と本日、山水会の新年山行があり八甲田へ行ってきました。寒波が来襲している最中、昨日高田大岳に谷地から登りましたが、スキーで膝上から腰までのラッセルで標高1120mがタイムリミットでした。下りは滑れるかと思いきや、なんと深すぎて全然滑ることが出来ず下りもラッセルとなりました。_igp9740_2

女性も含め14名でラッセルしましたが、何分も出来ません。_igp9748 _igp9750

傾斜が出てくると、難儀します。_igp9752

12時30分をタイムリミットとして下がり、974ピーク手前の平場付近にツエルトを2連結して昼食を摂ります。そして974ピークを越えて谷地温泉へ下りラッセルでした。夜は恒例の焼山温泉で新年会です。むつのK仙さんも合流し楽しい楽しい大宴会でした。Imgp1129_2 Imgp1130

本日予定は猿倉岳でしたが、ラッセルで終始することからゴンドラに乗って田茂萢岳を滑ることに変更いたしました。車で移動中は地吹雪がひどく、前が全然見えなくなることもしばしばです。当然山の上も酷く、1本滑って終了いたしました。参加した皆さん大変お疲れさまでした。

« 4人だけの越年仙人岱ヒュッテ | トップページ | 久し振りの茶臼岳 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大雪の新年山行:

« 4人だけの越年仙人岱ヒュッテ | トップページ | 久し振りの茶臼岳 »