4人だけの越年仙人岱ヒュッテ
明けましておめでとうございます。年越しを恒例の仙人岱ヒュッテで迎えるべく、30日に酸ケ湯から入山したしました。当日は朝から天気が良く、自宅を8時出発したが六戸あたりで忘れ物に気が付きUターン、これで1時間のタイムロスです。あーもったいない
画像は今朝の仙人岱付近です。
酒類は先週荷上げしていますが、それでもザックは重く仙人岱ヒュッテまでが長く感じた入山日でした。午後からは雲が出始め悪天の兆しです。
昨日は一日中暴風雪状態で小屋から一歩も出ることができませんでした。結局だれも上がって来ることができず、たった4人だけの年越しでした。
そして本日は8時ころから雲が取れて、周囲が見渡すことができました。そこで大岳と小岳に登頂し、2011年の好スタートを切ることができました。
小岳の西斜面は樹氷が幾分付いています。山頂付近は地吹雪です。昼近くに下山しましたが、昨日悪天で上がって来れない方達が結構登って来ています。酸ケ湯に下りたら車が雪に埋もれていて、やっと脱出しました。
おわりにデーリー東北の新春写真コンテスト、今年も入賞できました。大いに励みとなります。皆さん本年もどうぞよろしくお願いいたします。
« ラッセル深かった八甲田 | トップページ | 大雪の新年山行 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
明けましておめでとう御座います
そして
コンテスト入賞おめでとうございます。
毎週この腕前の写真を楽しませて頂き幸せに思っております。
年初から清々しい写真にうっとりデス
本年もできる限り参加して行きたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。
投稿: チッチ | 2011年1月 1日 (土) 19時14分
>チッチさん 明けましておめでとうございます。
新春早々お褒めの言葉をいただき恐縮です。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ABO | 2011年1月 2日 (日) 04時37分
明けましておめでとうごさいます。
入賞もおめでとうございます~
あんな硫黄岳見たこと無い、、、
硫黄コース良かったです!
今年も宜しくお願いします!
投稿: kame | 2011年1月 2日 (日) 11時28分
>kameさん こんにちは。
元日に仙人岱ヒュッテでご挨拶させていただきました。
確かに硫黄岳の雪、大晦日の暴風で飛ばされて無くなっていました。
これからもっともっと積ってもらいたいものです。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ABO | 2011年1月 2日 (日) 15時10分
明けましておめでとうございます。31日猛吹雪で途中で撤退しました。1日再度上り本日下山、いつもの酒盛り三昧で過ごしました。今冬もよろしくお願いします
投稿: 酒パワー | 2011年1月 3日 (月) 12時07分
>酒パワーさん お疲れさまでした。
大晦日一緒になれず残念でした。
また機会がありましたら、仙人岱で飲み・語りたいですね。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ABO | 2011年1月 3日 (月) 14時20分
明けましておめでとう御座います
12/31悪天で断念 1/1のんびり小屋へ
宴会山行でした 今年もよろしく
投稿: oe | 2011年1月 3日 (月) 21時46分
>oeさん おはようございます。
宴会楽しんだようですね。天気にも恵まれた
新年山行お疲れさまでした。今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ABO | 2011年1月 4日 (火) 04時17分