2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 豪雨の影響で行けなかった部名垂沢 | トップページ | お暑いですね  お盆です »

2010年8月 7日 (土)

涼しい寒水沢へ

Dsc03405

連日猛暑が続く下界から離れ、本日涼しい八甲田・寒水沢に入りました。シャワークライミングで快適度100%でした。Dsc03376

最初の滝です。しっかりと巻く歩道がありますがあえて登ります。Imgp0636 Imgp0638

暑いのでドンドン水に入って進みます。Dsc03377 Dsc03381

水を浴びながら登ります。真夏だからできます。Imgp0640 Imgp0644 Dsc03391 Dsc03402 Imgp0653

寒水沢は次から次へ滝が現われるので楽しみながら登れます。安全第一で確保はしっかりと行います。Imgp0659 Imgp0657_2

上流に上がると水が冷たくなってきますが心地よく歩けます。時々深みにはまり泳ぐメンバーも・・・Dsc03408 Imgp0674

ダイモンジソウが滝に映えます。Imgp0665 Imgp0668

8時に入渓し途中昼食をゆっくり摂った後13時55分に1190mの田茂萢登山道に出ました。Imgp0678 Imgp0679

毛無岱の木道は沢山の登山者で溢れて渋滞しています。追い越しが大変です。すでにヤマウルシが赤く色付いています。山は涼しい風と共に秋がすぐ傍まで来ているようです。それから八工大一高初戦突破おめでとう・・・・

« 豪雨の影響で行けなかった部名垂沢 | トップページ | お暑いですね  お盆です »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 涼しい寒水沢へ:

« 豪雨の影響で行けなかった部名垂沢 | トップページ | お暑いですね  お盆です »