2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 滝の連続 高下川 | トップページ | やはり暑い七時雨山 »

2010年8月28日 (土)

まだ花が楽しめる秋田駒

Imgp8581 本日花の盛りが終わって静かであろう秋田駒へ行ってきました。国見温泉の駐車場は7時の段階で3台しかありませんでした。何か拍子抜けの感じでした。Imgp8495最盛期はこの時間だともう満杯かと思います。

のんびりと静かな秋駒が楽しめそうです。Imgp8499 R0018740

コースは横長根から金十郎長嶺経由、中生保内コース周りで男岳に登ります。時々ガスって山頂付近が見えなくなります。R0018744 Imgp8501_2 Imgp8523 Imgp8529 Imgp8530 Imgp8537 Imgp8536 Imgp8542 Imgp8543 Imgp8546 Imgp8547 Imgp8551 Imgp8552 Imgp8557 R0018755 Imgp8607

中生保内コースはウメバチソウが咲き乱れています。八甲田に比べて花が大きいです。Imgp8562 Imgp8571 Imgp8574 Imgp8577

秋田側の8合目からは結構登山者が登ってきているようです。Imgp8589 Imgp8591

ムーミン谷も見えてきました。本日はあまり人影は見受けられません。Imgp8593 Imgp8597

阿弥陀池周辺も閑散としています。ここから横岳方向に進み馬の背に登り、ムーミン谷に下りました。Imgp8623_2 Imgp8627

雲の動きが活発で、昼食時は結構涼しかったです。(帰り盛岡は31℃でした)Imgp8639 Imgp8615 Imgp8619 Imgp8646 Imgp8644 Imgp8657

まだまだ沢山の花が咲いています。さすが花の山です。R0018773 Imgp8650 R0018786 R0018792 R0018799 R0018800 R0018791 R0018801

タイム 国見温泉7:20~横長根8:00~御坪分岐8:37~男岳10:20/10:40~阿弥陀池11:00~馬の背11:30/12:00~ムーミン谷~横長根13:40~国見温泉14:05

« 滝の連続 高下川 | トップページ | やはり暑い七時雨山 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まだ花が楽しめる秋田駒:

« 滝の連続 高下川 | トップページ | やはり暑い七時雨山 »