2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 岩手の山巡り | トップページ | 昨年よりも積雪が多い遠島山 »

2009年11月28日 (土)

ブッシュ地獄の高田大岳

Imgp6367

本日1人で高田大岳の途中まで登ってきました。雪は先週から比べ少なくなっているようです。登り始めは晴間もありましたが、段々と雲が掛かってきました。P974までは先週登ったと思われるワカンのトレースがあったがそれ以降は確認できません。Imgp6370

気温が高いので掘れた登山道は水溜まりの沢状態で最悪です。Imgp6371 Imgp6374

斜面に入る前の平坦部はグジャグジャの登山道の脇をブッシュに乗りながら進みます。斜面に入ってからは登山道に両側のブッシュが雪で被さり道沿いには到底無理です。Imgp6378 Imgp6379

結局1125m付近でブッシュに阻まれ登行不能となりやむなく撤退となりました。もっともっと積雪が必要です。

タイム 谷地9:30~P974付近10:00~標高1125m付近11:20~谷地12:30

« 岩手の山巡り | トップページ | 昨年よりも積雪が多い遠島山 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブッシュ地獄の高田大岳:

« 岩手の山巡り | トップページ | 昨年よりも積雪が多い遠島山 »