静かな櫛ケ峯を滑る
今年南八甲田でまだ登っていない櫛ケ峯へ昨日行ってきました。先週乗鞍岳方面に向かった時に櫛ケ峯方面からスノーモービルの爆音が聞こえていたが、昨日は静かな南八甲田でした。
櫛の斜面は先週のスノーモービル走行跡が非常に見苦しいです。当局の厳しい取り締まりを切に望みたいものです。 3月登った南沢岳は南斜面はズタズタに切れています。
頂上ではゆっくりしました。酒パワーさんも横岳方面から登ってきてました。来週ころからは自転車に切り替えるそうです。
帰りは駒ケ峯の南側を巻いて行きましたが上部には亀裂が確認できます。
ニセ駒からパラダイスコースを滑りましたが、途中見えない亀裂に落ち込んでしまい転倒してしまいました。想像もつかないような場所に発生しています。今年は異常です。
毎年立ち寄る焼山の道路脇のお花畑です。まだ少し早かったですが綺麗に咲いていました。夕方十和田山岳会の総会に出席し今朝帰宅です。530運動後戸来岳に行く予定でしたが、体調不良で取り止めしゆっくり過ごしております。
« 22名で南八甲田ゴールデンコースを滑る | トップページ | 貸切の戸来岳 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おつかれさまでした~
今日は大黒沢でした。
登り返し登山道側大斜面を滑走、そのまま登山道沿いに滑りました。
息子さんも来てたようです~
私は温泉から上がって駐車場に向かう途中コケテ左膝擦り剥きました、、、足に来てたのかと、、、
投稿: kame | 2009年4月12日 (日) 20時42分
>kameさん おはようございます。
昨日はお疲れさまでした。岩木山も静かそうでしたね。
私は完璧な休養日でAM2時間・PM2時間の睡眠付きで、
家内は岩手・花巻の万寿山へお花見山行でした。
投稿: ABO | 2009年4月13日 (月) 05時35分