2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« POWを満喫した北海道(2) | トップページ | 最高だった高田北斜面 »

2009年3月25日 (水)

POWを満喫した北海道(3)

Imgp3156_2 3日目は富良野岳を目指します。天気予報は曇りから午後は雨になるようなのであまり期待できません。画像は地吹雪のジャイアント尾根上部です。Imgp3118_3

どんよりしていますが山頂付近は望めます。Imgp3119 Imgp3121

車道から一旦広い河原に降りてから渡渉して尾根に取り付きます。登り始めは急な斜面が続きます。ベベルイ川右岸の北尾根斜面をトラバース状に登って行きます。 Imgp3125  Imgp3126

1150m付近から左岸のジャイアント尾根に取り付きます。どこまでも急斜面が続きます。Imgp3137 Imgp3147

上部に登るにつれて周りの展望が開けてきます。昨日登った三段山も木々の間から確認できます。 Imgp3149

Imgp3157_3 森林限界が過ぎてからは地吹雪が強くなり、またガリガリの斜面となりシール登行が難しくなってきました。       Imgp3160

Imgp3161_2 結局1500m付近で撤退することとする。強風の中シールを外し滑降に入ります。表層ナダレも部分的に発生したりして条件はあまりよくありません。それでも樹林帯に入ったら各人最後の滑りを楽しみ本山行を終了した。何から何までON寺さんグループのお世話になり、感謝・感謝です。ありがとうございました。

« POWを満喫した北海道(2) | トップページ | 最高だった高田北斜面 »

コメント

お疲れ様でした~
レポ完結ですね!
自分も滑った気持に成れました~

恒例の4月第一週宜しくお願いします!

>kameさん こんにちは。
やはり三段山の滑りはよかったですね。
ON寺支部長は来年ニセコ周辺を計画するそうです。
今から楽しみです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: POWを満喫した北海道(3):

« POWを満喫した北海道(2) | トップページ | 最高だった高田北斜面 »