2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 有休消化で谷地から小岳・仙人岱へ | トップページ | 高田大岳の北東斜面を3本滑りました »

2009年2月 8日 (日)

天国と地獄を味わった八甲田

Imgp2399 昨日酸ケ湯から仙人岱ヒュッテに4人で入る。朝方は八甲田は雲が掛かっていたが近づくにしたがって晴れ間が多くなる。酸ケ湯駐車場には先月雛岳山頂で出会った八戸のN谷さんグループが出発するところでした。我々は後発となるのでトレースを使わせてもらうことをお願いする。Imgp2370

そのうち三沢ベースのアメリカ人グループが到着し先行した。Imgp2371 Imgp2378

スノーシューのトレースを有りがたく使わせていただきました。Imgp2381 Imgp2382 Imgp2383 Imgp2388 Imgp2389

  Imgp2394

地獄湯ノ沢を登り上がると雲が切れ大岳が見え隠れいたします。Imgp2396 Imgp2397 Imgp2404

地獄湯ノ沢の源頭はすっかり雪に覆われ段差がなくなっていました。Imgp2405

ヒュッテの仮出入り口を掘り起こし、昼食を食べノートラックの硫黄岳の斜面をいただくことにする。Imgp2406 Imgp2408 Imgp2409 Imgp2414 Imgp2418 Imgp2419

K輔さんが滑っています。今年最高のPOWです。皆いい滑りをしています。あまりに気持ちが良かったのでまた登り返し2本滑りました。Imgp2420 Imgp2422

そして今日は朝から暴風雪です。硫黄コースを下りましたが全然前が見えず足探りの状態で最悪です。1100mの沢交差部近くになってようやく周りが見えるようになりました。皆の顔にはツララが下がっています。昨日は天国で今日はまさに地獄からの生還でした。

« 有休消化で谷地から小岳・仙人岱へ | トップページ | 高田大岳の北東斜面を3本滑りました »

コメント

お疲れ様~
恵まれますね~
大きなシュプールは誰ですか?

>kameさん こんばんは。
とにかく昨日は良かったです。小屋も貸切でゆったりと過ごせました。
大きなシュプールは顔にツララが下がっていた人です。

楽しくハードな山行 最高でした又よろしく
今回の写真地獄沢からのが 良かった

>Oeさん お疲れさまでした。
山も大変でしたが、帰りの運転の方が神経使いました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天国と地獄を味わった八甲田:

« 有休消化で谷地から小岳・仙人岱へ | トップページ | 高田大岳の北東斜面を3本滑りました »