2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 近況報告です | トップページ | 1ケ月ぶりの山行バテました② »

2008年7月26日 (土)

1ケ月ぶりの山行バテました①

                                                             _igp0325_2本日1ケ月ぶりの山行で秋田駒を歩いてきました。バテました。やはり毎週歩いてトレーニングする必要性をしみじみ痛感いたしました。国見温泉に8時前に到着しましたが、大型バス3台及び中型バス2台が同時に着いたので後に付いたら大変な事になるので急いで準備し、団体さんが歩く前に出発できました。コマクサのシーズンは過ぎているがすごい登山者です。_igp0279 パートⅠは花を掲載いたします。  _igp0281 _igp0286 _igp0302      

_igp0304_3 中生保内コースに廻り込みました。   _igp0305

  _igp0320_4 _igp0328_7 R0014784_2 R0014799_2 _igp0339 _igp0370 _igp0373 _igp0375

« 近況報告です | トップページ | 1ケ月ぶりの山行バテました② »

コメント

ABOさん こんにちは^_^ はじめまして
青空と花のコラボ、お天気に恵まれたようで素敵です!
このお天気で、パートIIでは稜線みれるのかな?と思うと期待できますねぇ^o^

きれいな画像、わたしのブログでリンクしていいでしょうか

すごーい!
今年はニッコウキスゲの当たり年だといいますが
やっぱり!(尾瀬情報)
秋田駒もそうなんですね!
私はまだお目にかかっていません。
今年は稀少植物で勝負!!

>delarieさん おはようございます。
はじめまして。当方のブログご覧いただきありがとうございました。
リンクはOKです。

>がたこさん おはようございます。
コマクサが終わっているので花は期待していませんでしたが、
ニッコウキスゲが画像のとおりで最高でした。
でも1ケ月のブランクで体には堪えました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1ケ月ぶりの山行バテました①:

« 近況報告です | トップページ | 1ケ月ぶりの山行バテました② »