十和田山岳会の岩登り講習です
« 傘松峠を越えるとそこは青空だった | トップページ | 今日は石倉岳で岩登り訓練 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
« 傘松峠を越えるとそこは青空だった | トップページ | 今日は石倉岳で岩登り訓練 »
« 傘松峠を越えるとそこは青空だった | トップページ | 今日は石倉岳で岩登り訓練 »
この記事へのコメントは終了しました。
今日はありがとうございました。
緊張しましたが、楽しかったです。岩肌を見る楽しみが、加わりそうです。
投稿: oota | 2008年6月 7日 (土) 21時01分
>ootaさん おはようございます。
お疲れさまでした。皆さん本当に上手になりました。
岩を登るのが楽しくなってきますよ。
投稿: ABO | 2008年6月 8日 (日) 03時16分
今日 牛形山(1340m)を登ってきました。山頂近くに何箇所か草付きガレ場があり、ロープがつけられていました。岩登り講習が生き、今度は足をしっかりと地面につけるようにして落ち着いて降りることができました。7日には初心者の私に丁寧に教えてくださりありがとうございました。
投稿: 佐々木 節 | 2008年6月12日 (木) 21時48分
>佐々木さん おはようございます。
牛形山お疲れさまでした。岩登りの講習が役に立ってよかったです。
私は今日から3日間白神の沢に入ります。
投稿: ABO | 2008年6月13日 (金) 03時58分