遅い出発で七時雨山へ
本日は八戸市のゴミゼロ運動日で朝6時から町内の清掃作業です。どこに行くかも決めてなかったが、遅い出発でも登れる七時雨山に行くことにし自宅を9時前に出発いたしました。いつもは七時雨鉱泉から登っていたので、今回は西根口から登ってみることにする。登山口まで行くのに何箇所か牛馬逃走防止ゲートがあり、都度開閉しなければなりません。
途中マンダ並木という表示があり、立派なマンダが聳えています。和賀山塊のマンダノ沢もこの木が由来していると思います。
途中から見た安比スキー場方面です。岩手山は頂上付近は雲に隠れていました。
登山口から南峰までは約40分です。ただ案内板には1時間20分と書いていましたが・・・・
昼食を食べた後、北峰を往復してきました。頂上のウツボグサです。
« 小坂町に行ってきました | トップページ | 午後から間木ノ平クライミングボードへ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント