寂しかった仙人岱ヒュッテ
土・日は天気が良い予報なので久し振りに仙人岱ヒュッテに泊りに行ってきました。10時すぎに家を出て食料買出しして八甲田に向かう。ポカポカ陽気で窓を開けて走行です。
山は先週に比べ雪が少なくなっております。すでに谷地・酸ケ湯間は通行止めなので田代平経由となります。今回は6×6のカメラが入ったのでザックが重たい。登る途中何人かの人とすれ違うが小屋にはあまり人が居ないとのことでした。 地獄湯沢の源頭付近ではピッケル・アイゼンを装着した20人近いグループが下山してきた。小屋にはやはり2人しか居ないようです。夕暮れの写真を撮るので小岳に登るが、途中青森のTさんと出会う。
小屋に戻るとTさんと藤崎町のSさんはすでに飲み始めており、早速仲間に入り乾杯・・・・ 3人だけの寂しい酒宴です。そして本日は大岳に登り、毛無岱経由で酸ケ湯に下山いたしました。
11/25 酸ケ湯13:40~仙人岱ヒュッテ15:10 11/26仙人岱ヒュッテ7:40~大岳8:30~大岳ヒュッテ8:50~上毛無岱9:20/9:30~酸ケ湯10:30